
バイナリー業界の一時代を築いたと言っても過言ではない、バイナリー牧場【アルパカ式ハイローオーストラリア攻略法】氏。
YouTubeチャンネル登録者数は9.83万人とバイナリーオプションを扱うチャンネルでは №1 の登録者数ではないだろうか...
だが、しかし...その評判は、というと『稼げない・勝てない・ギャンブルトレード』の3拍子ww
と長年言われ続けながらも今も尚、一定数のファンがいるということは、少しでも稼げるんじゃないかというかすかな望みにかけ、実際に筆者が数少ないお金を使って検証してみた。
まずは恒例のSNSチェックから行ってみよう!
いつも見せらている詐欺グラマーたちの華やかな感じは全くなく、YouTubeの動画を見せるためのあくまでもお知らせ的なものなので、見る必要はない。

↑はX(旧Twitter)のプロフィールなのだが、この青いリンクをクリックしてみると...

なんだか、予想をしていなかった怪しげな感じのページに飛んでからの名言...
『男に必要なのは「金」と「メス」のみ』
いや、まさにそれなんだが...一つ足りてないものがあるぜ?アルパカさんよ…
大事な『仲間』を忘れてないか?女なんていうのはな、結局男を金でしか見てない自分の欲望にだけ従うも生き物なんだよ。
勝手な憶測で、申し訳ないがアルパカ氏は35~50代の独身(童貞)だと予想した。
そんなことはさておき、アルパカ氏が配信している手法は本当に稼げるのか、ネットの反応を見ていこう!

↓

確かに、1回1回のトレードで負けてるところは見たことあるが、その後上手いようにマーチンで取り返して、最後はプラス収支で終わってる動画しか見たことがない…(すべての動画を見たわけではないが、、、簡単に想像できる)
しかもそれが、バイナリー未経験の人にでも出来てしまうような見せ方をしているので、いざ勇気を振り絞ってやってみると、全く勝てなく大切なお金を失ってしまう人も多いだろう…
では、なぜそのような動画を配信しているのか...
それはYouTubeの広告収入も当たり前だが、ハイロー側(バイナリープラットフォーム)からのアフィリエイトで稼ぐというのが目的だろう。

ちなみにこのハイローのアフィリエイトの報酬額はかなり特殊な仕組みになっていて、
・18-24歳→15,000円
・25-34歳→33,000円
・35歳以上→53,000円
となっており、アフィリエイトプログラムに参加する顧客の年齢別に設定されている点が特徴です。この基準となる年齢は、アフィリエイトリンクから新たに口座開設を行った人の年齢ではなく、ブログにアフィリエイトを載せている人の年齢で決められて、年齢が低い方が不利という日本の企業では考えられないシステムになっています!
ちなみにハイローの口座開設しただけでは報酬はもらえず、サイト・ブログ経由(アフィリリンク)でハイローの口座を開設してもらい、解説した口座で10万円以上の取引を行った場合のみ対象ということで、かなりアフィリエイト報酬額に力を入れているのが分かります。
そんなに還元して商売が成り立つのか疑問に思うだろうが、ハイロー側の収益は計り知れないくらいの利益が出ているので困ることはないだろう...その利益とはどこから来るというとカモが多いから。待ってるだけで勝手に散ってくれるので、業者側としたらウハウハだろうね。何もしなくても勝手にお金が入ってくるんだもんね、今のオリパ(オリジナルパック)と一緒だよ。
オリパは完全なる詐欺!最初に物がなかったとしても最終的に金が集まる仕組みだから結局、そこからカードを買えば、損することは絶対ないからね(詐欺られた筆者は語るw)