髪の間から暗い瞳が…!21歳女性「ホテルでホスト男性に睡眠薬飲ませ昏睡強盗か」逮捕直後の衝撃写真

警視庁新宿署は3月5日までに昏睡強盗の疑いで、いずれも職業不詳の東京都中野区に住む木村心優容疑者(21)と杉並区在住の角張友星容疑者(26)を逮捕した。
冒頭で紹介したのは、木村容疑者が逮捕直後に新宿署へ移送される際の様子だ。
「逮捕容疑の事件は、昨年4月17日早朝1時過ぎから3時半ごろに起きました。木村容疑者は、ホストクラブで働く20代の男性Aさんと新宿区歌舞伎町のホテルへ。部屋につくと、ミルクティーの入ったペットボトルをAさんに渡します。ペットボトルには睡眠薬が混入されていたそうです。 睡眠薬入りのミルクティーを飲んだAさんは意識混濁。木村容疑者はAさんがもうろうとしている間に、現金19万7000円やスマートフォンの入ったバッグ(時価約8万円)を奪ったとされます。警察の調べに対し、木村容疑者は『間違いありません』と犯行を認めているそうです」(全国紙社会部記者)
◆「4~5人で共同生活」
警察によると、木村容疑者は実行役で指示を出したとみられるのが角張容疑者だ。
「Aさんと角張容疑者は以前、同じホストクラブで働いていたそうです。'23年5月ごろからは同居を開始。しかし、なんらかのトラブルがキッカケで共同生活は3ヵ月ほどで解消されたとか。警察は、角張容疑者がAさんへの恨みから木村容疑者に犯行を指示したとみています。角張容疑者は『覚えていません』と犯行を否認しているそうです」
ホスト同士のトラブルは多い。元神奈川県警の刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏が解説する。
「駆け出しのホストは、4~5人で共同生活していることが多いんです。彼らは同じ店で働く同僚ですが、客をとり合うライバルでもあります。足の引っ張り合いもある。ちょっとしたことがキッカケで、トラブルに発展するのはよくあるそうです。 同じ部屋に洋服や腕時計を置きっぱなしにして紛失すると、お互いのせいにすることもあるでしょう。上客をとられたと逆恨みすることもある。共同生活をして距離感が近いがゆえに、今回のようにトラブルが深刻化するケースもあるんです」 警察は、角張容疑者がAさんをターゲットに以前から犯行を計画していたとみて捜査を進めている。
李のひと言
最近ホスト関連のニュースが多いが今回のケースは珍しい。
色恋営業が禁止されたのはつい最近の出来事...
でも今回は逆だ。いつだれが騙してくるか分からない世の中になってしまったな...
この記事を読んでる読者も注意が必要だ。